Accessで作成したシステムはお客様ごとに独自に開発されていますので、システムの内部構造と業務手順を理解した上で、お客様にとって最適な改修をご提案する必要があります。
当社は、創業時からAccessの改修に特化してきました。
これまでの経験を活かし、単純に改修するだけではなく、費用対効果を意識した、ご予算・保守対応・スムーズな導入など、Access改修における総合的なリニューアルを得意としています。
限られた予算内で実施
納品後はスポット保守でコスパ高
改修後の運用切替もスムーズ
Access改修専門ではない業者では、修正等の対応が難しくお断りされたり、
新しいシステムの導入を進められることがあるようです。
当社ではこれまでご利用になったAccessを再利用したご提案が可能です。
あきらめる前にご相談ください。
当社の改修は、現在利用しているシステムの解析と現状の業務手順の詳細な確認を行いながら、
これまでのシステムを最大限に活かして、新しいシステムにリニューアルするスタイルになります。
最新版への対応はもちろんですが、共有化・複数人での処理速度の改善・機能追加など
お客様のご要望に合わせてご対応しております。
お気軽にご相談ください
システムの移行・移設対応
最新ファイル形式に対応
利用人数を増やしたい
システムを共有したい
担当や開発業者不在でもOK
古いシステムを最新に
CSV取込機能追加
集計方法の変更
最近動きが遅くなった
クエリの抽出が遅い
新規購入よりも低予算で
システム再構築を実現
当社のAccess改修は内部構造を確認してから、最適な方法でご提案した料金となりますが、
もしも、予定していた料金と一致しない場合は、ご予算に合わせた別のご提案も可能です。
下記の事例もあくまでも目安になりますので、よろしければご利用中のAccessによる
改修見積をご検討ください。
作成した社員が退職してしまったシステムの改修依頼
システムに不具合が発生しているため、これを機にパッケージソフトを検討したが、印刷物など特殊な書式があるので、このまま使い続けたい。
費用は10年以上経過したシステムの再構築となり50万程度でした。
※5年未満のシステムであれば、別のご提案も可能になります。
社員が作成したシステムは基本構造を見直す必要があり、再構築になりました。
機能を追加したいが、開発会社が廃業してしまった。
費用は、システム解析費+機能追加=30万程度でした。
※開発者の作り方によっては、価格が変動します。
他社からの引継ぎの場合でも、動作保証を行っております。
社員が業務に合わせて作成したシステムを10年以上使用しているが、使用する人数とデータ件数が増加したとこで、システムの処理スピードが遅くなり困っている。
また時々、データが消えてしまう不具合も発生している。
市販品も検討したが価格があわない、Access改修で対応できないか
費用は、システムの再構築で100万程度でした。
※不具合のないシステムであれば、別のご提案も可能になります。
社員が作成したシステムは基本構造を見直す必要があり、複数人使用を考慮した再構築になりました。
長年使用しているAccessをバージョンアップしたら、不具合が発生するようになった。新しいシステムを検討したが、データは移行できないと言われた。
10年以上蓄積されているデータを閲覧することがあるので、どうにか今あるAccessを使えるようにならないか。予算は200万円で抑えたい。
全ての機能を予算内で実施するのは、難しいご相談でしたので、
今後使う機能の見直しを行い、予算内で再構築することができました。
現在利用しているAccessを複数人で使用したいが、SQLサーバーの導入を進められた。機能の追加も考えているので、予算が全然合わない。SQLサーバーを導入しないと機能の追加はできないのか、というご相談でした。
そこで、運用状況を確認し使い方に多少の制限を設けることで、SQLサーバーを利用しない共有化が実現しました。
ご要望の機能を追加しても、予算内で再構築することができました。
ADPで開発したシステムをクラウドへ移行するには抵抗があるので、accdbに戻すことはできないか。というご相談でした。
費用は、システム解析費+システム移設作業=800万程度でした。
古くなったAccessからパッケージに乗り換えを検討したが、
見積金額が500万円になった。
更に、導入後は見積金額とは別に保守料金を数年間払わなくてはならない。
予算が合わないので何とかAccessを使い続けられないか、というご相談でした。
そこでAccessの再構築を選択しパッケージの半額程度で作り直すことが出来ました。年間保守の料金もかかりません。
Accessは柔軟なシステムなため、お客様ごとに特別に作られています。
そのため、開発者の開発手法により、内部構造が異なるので、改修も内部構造にあわせた対応が必要になります。
そのため、システムごとに解析し適切な処置が必要となるからです。
Access改修の概算お見積りを依頼されたい方へ
相談のしやすさが重要になりますので、実際にお電話していただけると、弊社の雰囲気がわかってもらえると思います。
申し訳ござませんが、弊社以外で作成したシステムの場合、内部構造がわからないと概算のお見積が出来ないので、ご協力をお願いいたします。
簡単にシステムを診断し、ご希望の改修を行った場合の費用感をお知らせします。
費用感が合わない場合、ご予算に合わせて再検討も可能です。
ファイル診断できないと費用感が算出できません。
ファイルの送付方法がわからない場合は、別途ご相談ください。
費用感が一致しましたら、お見積書をご提出いたします。
弊社の保守はスポット保守なので必要な時だけ保守をご依頼していただきます。つまり、年間保守費用は不要になります。
お客様がご利用のシステムは、ほぼ特別に作られたシステムです。
そのため、製作者の開発手法により、内部構造が異なるため、
システムごとに解析し適切な処置が必要となるからです。
ファイル送付が困難なお客様には、ファイル引取サービスも
行っています。(有料サービス)
期間や地域限定で無料にて行っていることがありますので、
お気軽にお問合せください。
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県は、もちろんの事、
大阪府、愛知県、三重県、宮城県、栃木県、新潟県、茨城県、高知県など、
遠方からのご依頼実績があります。
Access専門での長年の経験がございますので、お電話とメールのみでも
丁寧にご対応いたします。安心してお任せください。
ファイル送付可能で早期の不具合対応を主体としたシステム修正依頼
システムに不具合が発生し、早期復旧をご希望でしたので、ファイルの送付を依頼。
ご訪問なしで早急な改修を実現しました。
※ファイルの送付が必須になります。
※弊社以外で開発したシステムなので、初回は解析費込みの金額になります。
ご訪問なしでも、秘密保持契約や納品後の動作保証などしっかり対応しています。